山口商工会議所

入会案内

やまぐち魅力向上プランの提言

proposal

 山口商工会議所では、令和3年8月に山口未来構想特別委員会が、令和4年2月に新山口都市核づくり特別委員会が、30~50年後の山口市の未来の姿として「山口商工会議所未来都市構想」を策定し、山口市へ提言いたしました。その内容を反映いただいた「山口市都市核づくりビジョン」では山口・小郡両都市核づくりの基本方向と取組例が示されたところです。

 しかしながら、同構想の策定から3年半が経過し、コロナ禍を経て人口減少や物価上昇、人手不足等の社会経済情勢の変化から新たな課題が生まれてきております。「人口戦略会議の提言」では人口減少と歯止めのかからない少子化の流れに言及されました。また、公共交通の活性化・再生は地域の経済社会活動にとって重要性が高まっているなど、現状を踏まえた対応策を打ち出していく必要があります。

 こうした現状を鑑み、未来都市構想の提言例の中から5~10年後を見据え、街中居住の推進や地域の魅力づくりなど、早期に取り組んでいただきたい課題を改めて抽出・整理し、追加事項も含め課題解決型の提言として「やまぐち魅力向上プラン~15の提言~」を策定いたしました。

令和7年6月

「やまぐち魅力向上プラン~15の提言~」は以下よりご確認いただけます。(PDF)

提言書

はじめに・目次・やまぐち魅力向上プランとは

やまぐち魅力向上プラン提言マップ

01 山口都市核

02 小郡都市核

03 オール山口

資料編

策定にあたり、当所コンパクトシティ推進委員会及び新山口まちおこし委員会が所管する、山口都市核、小郡都市核、オール山口(山口市全域)の3項目に分け、現状と課題の把握から改善等意見の集約など議論・検討を重ね、提言・要望をまとめるとともに、商工会議所の取り組む役割についても記載しています。